2025.07.09
今回はカイズカの刈り込み作業中の様子を取りました。他にも、植木が
ありましたが、今回はやれな行ことに付いて上げます(1)枝抜き抜きが
出来ない事、枝をぬくことで風通しを良くする事、これおやる事で中に
詰まった刈り残しのゴミや、ハチの巣を取り除きます。(2)これおやる
事で樹形が良くなりす。剪定も、やりやすくなります。この作業を3年
に一度は行う必要があります。どの植木も、そうです。ただ時間がかかります。仕上りが綺麗です。害虫駆除にもなります。今日は、ここまでです。ありがとうございました。何かございましたらご連絡ください。
----------------------------------------------------------------------
庭ノトリム
住所:愛知県名古屋市天白区保呂町407
タウンコート天白2-F
電話番号:090-8541-1125
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.07.02トネリコの剪定:夏の...トネリコは半年で約50cmほど成長するため、年に2回...
-
2025.07.01癒し癒しの空間
-
2025.07.01夏の剪定、始めどきは...梅雨が明け、本格的な夏が始まると、庭や鉢植えの...
-
2025.06.26空き家のお庭、お手入...空き家をお持ちの方で、お庭のお手入れに困った経...
-
2025.06.24剪定と刈り込みねずみもちの刈り込み状況です。他にもしだれ梅こ...
-
2025.06.20シマトネリコの剪定は5...シマトネリコの剪定は5月~秋頃が目安です・年に2...
-
2025.06.13仕事を終わりサンセット仕事の終わり夕焼けこれお見ると今日終わり、希望...
VIEW MORE